WordPressでランディングページを作るならLP作成用プラグインを使うと良い理由
目次
WordPressでランディングページ(LP)を作るなら専用プラグインが断然使いやすい
WordPressでサイトを作っていくうちにランディングページ(LP)と呼ばれるページを作ってみたくなるものですが、
これがなかなか難しい。
1カラムにすればそれらしくなると言われていますがはっきり言って合格点はだせません。(私の主観です)
そこで
「WordPress LP」
と検索するともう上位には有料テーマしか表示されないので
やむなくその中から三つほどテーマを購入して比較することにしました。
それでどのテーマでもやや思い通りのデザインにすることはできましたが
LP作成までの時間がけっこうかかり、これは思いついたときにサクッと作れるものではないなと感じてしまいました。
それは、いくら簡単とは言ってもWordPressである以上サイトを作るたびに初期設定をしなくてはならないからです。
これでは量産はできません。
それからは購入したテーマも一度使ったきりとなり、
またもっと効率的にWordPressでランディングページ(LP)を作れないものだろうかと検索を続けることになりました(^_^;)
すると「ランディングページ(LP)を作れるプラグイン」という文字が目に入ったのです。
WordPress初心者の方にはプラグインが何を意味するかはわからないかもしれませんが
これはすでに公開しているWordPressのテーマに左右されずに固定ページをランディングページ(LP)デザインで
作れるということです。
ですから新たにドメインを取ることもなく、一番助かるのはWordPressの初期設定をする必要がないということです。
そしてこのプラグインで作ったページは表示速度まで早いのです。
それからはこのプラグインでランディングページ(LP)をことあるごとに作っています。
そのプラグインがこちら
↓
LP作成用WordPressプラグイン
WordPressさえ使わずにサクッとランディングページ(LP)を作れるツールが出た。おまけに無料!
近頃、HTMLの知識も不要でパズル感覚でランディングページ(LP)を作れしまうというサービスが出たんですよね。
それも無料で。
どうせ大したことがないと思っていましたが無料ということもあり遊び心で作って見たところ
テンプレート数も100を超えていて、おまけに素材までもが揃っていたのでアッというまに作れてしまいましたので
驚いてしまいました。
プロが作ったテンプレートを使うわけですから訴求力のあるサイトができてしまうのは当然で
WordPressで一から作るのと比べてもデザインは優れています。
こちらは無料ですからすぐにでも使うと良いですよ!
↓
サイト作成サービス【サイポン】
最後に
ランディングページ(LP)を作れる方法というのは以外に少ないということがお分かりかと思います。
一押しは
フリーで使うなら
というところです。

